イートリートアカデミー
【6/15・6/16 2回コース】本気で訪問栄養食事指導をしたい人向け実践講座
⾼齢化の進むわが国では、今後在宅での療養者や介護が必要な⽅の増加に伴い、在宅における栄養ケアの需要も増⼤すると予測されます。サルコペニアやフレイル、病気の重症化などを避けるためにも、地域における栄養サポートに加え、訪問栄養⾷事指導の必要性が⾼まると考えられます。
しかし、そのような在宅療養者に対し、訪問栄養食事指導を実施している管理栄養⼠はまだまだ少ない状況にあります。
今回は、実際に訪問栄養⾷事指導を実践したいと考えている⽅むけに、日々訪問栄養食事指導を行っており、また栄養ケア・ステーションeatcocoの代表でもある講師が、リアルな情報と必要とされるスキルについて、詳しくお話いたします!
【講座内容】
訪問栄養食事指導を実践したいけれど、在宅における栄養食事指導は未経験で一歩踏み出せない方に、これさえ知っておけば訪問栄養食事指導が実践できる知識と最低限のスキルを身に着けていただける講座となっています。地域の他職種との連携、実際に管理栄養士が訪問栄養食事指導で実施する内容に加え、レセプトや、報告書の書き⽅など、事務作業においても管理栄養⼠が知らないといけない内容が盛りだくさん。
ロールプレイングも⾏いながら、訪問栄養食事指導を⾏うための実践⼒も養っていただける内容です。
【講座内容詳細】
第1回
・介護保険制度について
・レセプトの基本
・訪問栄養食事指導に必要なスキル
第2回
・地域包括ケアを視野に入れた地域における栄養ケア
・在宅における管理栄養⼠と他職種との関わり、連携について
・低栄養、病態別などの介入内容(実際の症例を通して)
※各回、座学+ロールプレイングの構成になります。
【参加者からの感想(一部)】
●訪問栄養指導の具体的なイメージを持ちたくて参加しました。指導の自信がつけたかったのです。もっと、ドクターやケアマネとの繋がりを持ち、自分を売り込みたいと思いました。ぜひとも、関西でも開催をお願いしたいです。(管理栄養士・E様)
●訪問栄養士に転職したいと考えており、受講しました。まずは実践していくこが大事だと思いました。(管理栄養士・匿名希望)
●レセプトについて、訪問栄養指導の流れの不安、不明だった点が解消され、非常に勉強になりました。有意義なお時間ありがとうございました。(管理栄養士・K様)
●会社で訪問栄養食事指導を今後やって行く方針となりましたが、よく分からなかったので勉強するために参加させていただきました。実際、どのような流れで動いているのか分かりました。また、具体的な症例も聞けたので、よかったです。(管理栄養士・匿名希望)
過去の同講座の様子はこちらをご覧ください!
『本気で訪問栄養食事指導をしたい人向け実践講座 開催』
このアカデミーは受付終了しました。
開催概要
-
- 日時
- 2019年6月15日(土)10:00 ~ 16:00
2019年6月16日(日)10:00 ~ 16:00
(受付開始9:45~)
-
- 場所
-
Eatreat株式会社
東京都中央区日本橋本町1-1-8 KDX新日本橋ビル3階
地下鉄銀座線・半蔵門線「三越前」(A1出口) 徒歩5分
地下鉄東西線・浅草線「日本橋」(B9出口) 徒歩6分
JR「新日本橋」(6番出口) 徒歩7分
MAPはこちら
-
- 対象者
-
管理栄養士・栄養士・その他
・現在訪問栄養を行っている管理栄養士の方、これから訪問栄養を仕事として検討している方、本気で訪問栄養に取組みたい方
-
- 定員
- 10名
-
- 受講料
-
25,000円
受講料は2日間コースの料金です。
参加費にはテキスト代、消費税が含まれます。
-
- 支払い方法
-
銀行振込
振込先 :三井住友銀行
日本橋支店
口座種別:普通
口座番号:8297550
イートリートカブシキカイシャ
※振込手数料はご負担ください。
※お支払いに関してのご質問、ご相談はメールにてご連絡ください。
※振込手数料はご負担ください。
※講座の1週間前までにご入金をお済ませください。
※振込の際、講座日付(複数の場合は初日)と申込み者のお名前を必ずご入力ください。
申込み者と名前が異ならないようにしてください。
例)180802サトウハナコ
※複数講座や複数名のお振込みの場合はその旨をご連絡ください。
※最少催行人数は3名になります。3営業日前までに開催の中止のご連絡をさせていただきます。開講されなかった場合には全額ご返金いたします。
-
- 申込締切日
- 2019年6月10日(月)
-
- お問い合わせ
- 03-6262-6515(担当:中島・和田)または media@eat-treat.co.jp
-
- 持ち物
-
筆記用具
-
- その他
-
この講座を受講後のフォローについて
・講師から学会などの最新情報や症例検討、企業より情報提供を行う本気で訪問栄養食事指導をしたい人向けケーススタディ講座が別途ございます。
・実際に働く時に不安のないように、就労後の相談の受付、現場実習など受けることも可能です。
詳細はセミナーの中でご説明させていただきます。
当日のスケジュール
注意事項
応募の際の注意事項
※当イベントの様子を撮影し、後日Eatreatのホームページ、Facebook等に掲載させていただくことがありますので了承ください。
※会場までの交通費、解散場所からの交通費は各自でご負担ください。
※休憩を1時間といたします。
昼食は各自ご用意ください。(お湯、電子レンジ、トースター等ご利用いただけます)
近隣にコンビニエンスストア等もございます。当日ご案内いたします。
※キャンセルポリシーについて
6月13日(木)までにキャンセルのご連絡をいただきましたら、振込手数料を差し引きし参加費をご返金いたします。それ以降のご返金はできません。