現場の悩みをこれ一本で解決!
-
調理現場
-
➡︎調理員の技術差による味ムラの解消
➡︎作業時間の短縮
仕入れ担当
-
➡︎汎用性があるため専用調味料を減らせる
➡︎様々なメニューに使用できるので廃棄ロスが減少
献立考案
-
➡︎多彩なアレンジが可能
➡︎メニュー完成度が高く、冷めてもおいしい
管理栄養士も認めた!
病院、事業所、学校などの現場で絶賛の声
管理栄養士も認めた!
病院、事業所、学校などの現場で絶賛の声
3種のしょうゆをベースに現場ではできないこだわりブレンド!
基礎調味料からの手づくりでは出せない複雑な味わいに!
人材が不足しがちな調理現場でも、食事のクオリティアップ、味ブレ防止をこれ1本で実現。
簡単アレンジ!アイデアいろいろ
基本の炒めだれをベースに···厨房にあるもので自由にアレンジ
料理軸(和風・中華・洋風・他)× 調理軸(炒める・煮る・和える・炊く・汁もの)
バリエーションがこれ一本で簡単に!
- 和
風
-
- 中
華
-
- 洋
風
-
- そ
の
他
-
肉を中心に和・洋・中問わず、様々な食事をかんたんにつくることができます。
「基本の炒めだれ」にちょい足しするだけで、同じたれとは思えないバリエーション豊かな味わいに。
使い方はアイデア次第で無限に広がります。
使い方はあなた次第!!
実際にコンテストで応募いただいたレシピをご紹介
イートリスタやEatreat会員の皆さんに
「キッコーマン 基本の炒めだれ」を使ったメニューを考えていただきコンテストを行いました。
実際に応募いただいた優秀作品をご紹介。
コンテスト掲載画像は応募メニューを元に、撮影し直しています。
-
-
グランプリ作品
サバと五色野菜の甘酢あんかけ
野口 友美さん [管理栄養士]
-
材料(4人分)
サバ(切り身) |
4切れ(360g) |
塩 |
0.6g |
玉ねぎ |
160g |
しいたけ |
40g |
パプリカ(赤) |
70g |
人参 |
50g |
いんげん |
30g |
油 |
10g |
★基本の炒めだれ |
80g |
★穀物酢 |
26g |
★砂糖 |
11.4g |
★水 |
60g |
★片栗粉 |
8g |
-
作り方
-
1.
玉ねぎとしいたけは2~3mm幅の薄切り、人参は2~3mm幅の短冊切り、パプリカ(赤)は縦横半分に切ってから5mm幅に切る。いんげんは5mm幅の斜め切りにし、塩少々(分量外)を加えた湯で2分程度下ゆでしておく。
-
2.
ボウルに★の材料を混ぜ合わせる。
-
3.
サバを天板に並べ、両面に塩を振り5分程度置く。ペーパーで出てきた水分を拭き取り、220℃に予熱をしたオーブンで12~15分焼く。
-
4.
フライパンもしくは鍋に油を熱し、いんげん以外の野菜を中火で3分程度、野菜に火が通るまで炒める。そこに「2」の合わせ調味料と下ゆでしたいんげんを加えて混ぜ合わせ、一煮立したら火を止める。
-
5.
皿にサバを盛り、「4」の甘酢あんをかける。
-
-
準グランプリ作品
厚揚げの彩り麻婆豆腐
小林 友紀さん [栄養士]
-
材料(4人分)
豚ひき肉 |
150g |
しょうが(みじん) |
大さじ1 |
ごま油 |
大さじ2 |
厚揚げ |
1パック |
パプリカ(赤) |
1/2個 |
パプリカ(黄) |
1/2個 |
ピーマン |
2個 |
豆板醤 |
小さじ1 |
基本の炒めだれ |
大さじ2 |
水 |
200ml |
-
作り方
-
1.
ピーマン・パプリカは大きめの乱切りにする。厚揚げは1口サイズに切る。
-
2.
フライパンにごま油、豆板醤、しょうがを加えて火にかけ、香りを出す。
-
3.
ひき肉、パプリカ、ピーマンの順に炒め、さらに厚揚げを入れて2~3分炒める。
-
4.
基本の炒めだれを入れて混ぜ、水を加えてひと煮たちさせ、片栗粉を入れてとろみをつけ、皿に盛る。
-
-
準グランプリ作品
グリル野菜のマリネ
中田 比奈さん [管理栄養士]
-
材料(4人分)
好みの野菜
今回は、玉ねぎ1玉、れんこん2節、パプリカ(赤)1/4個、なす1個、えのき1/5パック
|
★基本の炒めだれ |
50ml |
★水 |
30ml |
★酢
酸味が苦手な方はりんご酢にしていただくと食べやすいです
|
25ml |
★タイム |
適量 |
-
作り方
-
1.
ボウルに★の材料を混ぜ合わせる。
-
2.
野菜を食べやすい大きさに切る。
-
3.
「2」をフライパンで焼き、焼き色がついたら保存用バットに並べる。
-
4.
「1」を入れ、1時間以上おき、器に盛る。
-
-
キッコーマン賞
万能ピリ辛だれのよだれ鶏
前川さん(ペンネーム) [管理栄養士]
-
材料(2人分)
鶏むね肉 |
1枚 |
パクチー |
適量 |
しょうが(輪切り) |
10g |
しょうが(せん切り) |
5g |
日本酒(あれば) |
大さじ2 |
基本の炒めだれ |
75ml |
豆板醤 |
小さじ1/2 |
酢 |
45ml |
ラー油 |
小さじ1/4 辛くしたい場合は増やす |
ごま |
適量 |
-
作り方
-
1.
パクチーは3cm幅に切る。
-
2.
鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら、しょうが輪切り・日本酒・鶏肉を入れる。中火で沸騰直前の状態を保ち20分ほどゆでる。
-
3.
小鍋に豆板醤と基本の炒めだれを入れて火にかけ、煮立ったら酢を入れて再度煮立たせてから火を止める。
-
4.
「2」の鶏肉を取り出し1㎝ほどの幅にスライスする。皿に鶏肉を並べ、たれ・ラー油・ごまをかける。仕上げにパクチーとしょうがせん切りをのせる。
-
-
キッコーマン賞
ビビンバ風炊き込みご飯
清水 祥子さん [管理栄養士]
-
材料(4人分)
米 |
2合 |
豚ひき肉 |
120g |
人参 |
1/3本 |
ニラ |
1/4束(2~3本) |
もやし |
1/4袋(50g) |
★基本の炒めだれ |
大さじ2 |
★コチュジャン |
小さじ1 |
★炒りゴマ |
大さじ1 |
★水 |
350ml |
-
作り方
-
1.
人参は3cmの長さの細切りに、ニラも3cmの長さに切る。
-
2.
もやしは水でさっと洗って水気を切る。
-
3.
炊飯器(釜)に洗って水気を切った米、「1」、「2」、豚ひき肉、★を入れて混ぜ、炊飯する。
-
4.
炊きあがったら混ぜ合わせ、皿に盛る。対象に応じてキムチ、白髪ねぎ、温泉卵などをのせる。
「キッコーマン 基本の炒めだれ」は、基礎調味料だけでは出せない本格的な味の広がりが感じられ、誰がつくっても食欲をそそるてりとおいしそうな香りの食事に。特に入所者に「食べてもらう」ことが重要な高齢者施設においても、食事のクオリティ維持に最適な1本です!