CALCULATION

  • WHAT’S CALCULATION
  • 日本食品標準成分表に基づいた栄養価計算ができます。
    栄養価計算の方法:料理に使った食材名を下の表にひらがなでを入力しますと、食品候補が出てきますのでその中から食品を選択し、可食部重量を入力します。ユーザ登録すると計算結果の保存や、食品成分表に無い食品(みんなが登録した食品)の入力、表示栄養素の追加・絞り込みができるようになります。 詳しい使い方は【徹底解説】Eatreatの栄養価計算機の使い方をご覧ください

食品名/摂取量(可食部重量)

使用量(廃棄部位含む)
(g)
エネルギー
(kcal)
水分
(g)
たんぱく質
(g)
コレステロール
(mg)
脂質
(g)
食物繊維総量
(g)
炭水化物
(g)
ナトリウム
(mg)
カリウム
(mg)
カルシウム
(mg)
マグネシウム
(mg)
リン
(mg)

(mg)
亜鉛
(mg)

(mg)
レチノール活性当量
(μgRAE)
ビタミンD
(μg)
ビタミンE(α-トコフェロール)
(mg)
ビタミンK
(μg)
ビタミンB1
(mg)
ビタミンB2
(mg)
ナイアシン当量
(mg)
ビタミンB6
(mg)
ビタミンB12
(μg)
葉酸
(μg)
パントテン酸
(mg)
ビタミンC
(mg)
食塩相当量
(g)
合計(単純計算)※1

g

合計(文科省準拠)※2

g

出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)(令和3年12月27日付正誤表に対応済み)
※1 合計値は各食品の数値を合計し、最小表示の位の1つ下の位を四捨五入
※2 合計値は日本食品標準成分表2020年版(八訂)27ページ3)数値の表示方法に準拠

user ユーザ自身が成分値を登録した食品。

Eatreatの食品成分値は日本食品標準成分表2020年版(八訂)のデータを使用しております。日本食品標準成分表に関するお問い合わせは文部科学省科学技術・学術審議資源調査分科会メールアドレス:kagseis@mext.go.jpまで。

日本食品標準成分表におけるTr(微量、トレース)、推定値の(0)、該当する値がない「-」は0としてEatreat栄養価計算機で表示・計算しております。また、推定値である()付の値は、カッコの中の数値を表示・計算しており、カッコを表示しません。日本食品標準成分表の基準は、日本食品標準成分表収載食品一覧ページより確認できます。

各商品の測定条件、調理条件、推計方法は、日本食品標準成分表2020年版(八訂)第3章資料(食品群別留意点)249ページで詳しく解説されています。

※2 文科省準拠の合計値について
栄養価計算機に表示される合計値は「日本食品標準成分表2020年版(八訂)27ページ3)数値の表示方法に準拠した有効桁数・小数点以下の桁の丸め方」に従った表示されます。

カロリー計算・栄養価・栄養素に関する情報

もっと見る

ページの先頭へ

ログインまたは会員登録が必要です

会員登録がお済みの方

ログイン

まだ会員登録をされていない方

新規会員登録

ページの先頭へ