• SEMINAR INFORMATION

【福祉事業部主催】日本人の食事摂取基準2025~高齢者への活用~

開催概要

  • テーマ
    「高齢者のいまに合った栄養ケアを」と題して、駒沢女子大学 教授 西村一弘先生にご講演いただきます。
    食事摂取基準を現場の栄養評価及び栄養管理に効果的に展開していくには、食事摂取基準を正しく理解し、適切に活用できることが求められます。
    この研修会では対象を「高齢者」に絞り、丁寧に教えていただきます。
    高齢者に関わる方はもちろん、多くの方にご聴講いただき、今後の業務の一助になればと思います。奮ってご参加ください。
  • 日時
    2025年10月4日(土)14:00 ~ 15:45 (受付は13時30分~)
  • 場所
    (公社)東京労働基準協会連合会中央労働基準協会支部 4階ホール
    〒102-0084 東京都千代田区二番町9番地
  • 単位
    生涯教育単位 FS23-122 1単位
  • 主催
    公益社団法人 東京都栄養士会事務局
【福祉事業部主催】日本人の食事摂取基準2025~高齢者への活用~

注意事項

この学会・研修・セミナーは、当サイトで紹介していますが、開催は各事務局で行なっています。お問い合わせは各事務局にお願いいたします。
取得可能な単位については学会・研修・セミナー詳細ページや、各資格認定団体の規約をよくご確認ください。

最近チェックした学会・研修・セミナー

同一の学会・研修・セミナーを探す

  • 【福祉事業部主催】日本人の食事摂取基準2025~高齢者への活用~

(公社)東京労働基準協会連合会中央労働基準協会支部 4階ホール
〒102-0084 東京都千代田区二番町9番地
主催:公益社団法人 東京都栄養士会事務局

ログインまたは会員登録が必要です

会員登録がお済みの方

ログイン

まだ会員登録をされていない方

新規会員登録

ページの先頭へ