- 
                    
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2025.11.04
 
副業でスポーツ栄養に携わりながらキャリアを切り開いてきた管理栄養士を紹介
 
				
			
				世の中でさまざまな定義がされているウェルビーイングですが、Eatreatでは「個人それぞれの持続的な幸福感」と定義しています。管理栄養士・栄養士の中には、それぞれの個性に合った生き方を実践している方も多くいらっしゃいます。
				本連載では、そんな管理栄養士・栄養士のライフスタイルや働き方をご紹介。
				今回は、薬局に勤めながら副業でスポーツ栄養に携わっている管理栄養士・公認スポーツ栄養士の鵜澤響子さんにお話を伺いました。
			
短大卒業〜大学卒業まで
				もともと陸上をしており、陸上競技に関わる仕事がしたいと考えていました。短大卒業後は、スポーツ栄養士として働くために調理現場経験が必要だと考え、給食委託会社に入社しました。第一希望の病院に配属され、3年間の実務を経て管理栄養士の資格を取得しました。
				その後、栄養指導をしたいと思い宅配食会社に転職しましたが、イメージとギャップがあり5か月で退職。後述する副業において選手と接する中で、心理学の必要性を感じて認定心理士が取得出来る通信制大学に編入をしました。同時に内科・整形外科クリニックと併設のメディカルフィットネスクラブに転職。外来栄養指導の立ち上げ、特定保健指導、インストラクター業務を従事し、健康運動指導士の資格も取得しました。この時にゼロから事業の立ち上げに関われた経験は、現在の新しいサービス構築に役立っています。
			
今の会社に入社してから
その後、心理学の大学を卒業するタイミングでスポーツ栄養関連のお仕事のお誘いもありましたが、条件が合わず断念することに。予防分野に携わりたいと考えていた時に現在勤めてる保険薬局に出会い、売り込みをしたら運よく採用していただきました。福利厚生が整っていたため、働きながら公認スポーツ栄養士資格の取得や大学院進学にも挑戦できました。入社当時はスポーツ栄養の活動は全く出来ていませんでしたが、数年前に会社がスポーツチームのスポンサーに。これを機にサポートスタッフとしてスポーツ栄養に関わるようになり、今ではスポーツ栄養に特化した管理栄養士の育成にも取り組んでいます。現在は時短勤務中ですが、正社員として充実した毎日を送っています。
副業でお金をもらえるまで
				ここまで、本業のお話をしてきましたが、短大卒業後から今まで副業も並行していました。
				最初はボランティアでもいいからと、チームにアプローチし、休日を使って訪問や資料作成を続けました。当時は、片道3時間かけてチームに通っており、我ながら休み返上でよく頑張っていたと思います。管理栄養士取得後には、監督から正式に依頼をいただくことができ、月1回の定期訪問に対して謝礼をいただけるようになりました。現在はチームを離れましたが、そのつながりからご依頼をいただくことも多く、個人サポ―トやセミナー講師など、多様な形でスポーツ栄養の仕事を続けています。子育て中で毎日決まった時間を取るのは難しいですが、通勤時間を活用したり、家族に協力してもらいながら休日に集中して取り組んでいます。
			
管理栄養士としてのやりがい
				アスリートの成長を間近で見られることが、何よりのやりがいです。また、過去に関わった選手から紹介してもらうお仕事は、管理栄養士として本当に嬉しく、やりがいを感じています。
				最近嬉しかったことは、本業の薬局で5年以上サポートしているジュニアアスリートが目標の身長に到達し、国体選手に選ばれたことです。薬局という身近な場所だからこそ、選手や家族と長く関わりながら支え続けられることに、この仕事ならではの喜びを感じました。
				集団指導であっても、登壇後に「わかりやすい!」「すぐ使えそう!」などお声をもらえると管理栄養士をやっていて良かったなと感じます。
				結局、人と関わることが好きなんだと思います。
			
これから叶えたい夢・やりたいこと
				一生、管理栄養士として働き続けたいです。私に関わる全ての人が幸せになって欲しいという想いが私のお仕事のベースです。これからも目の前の人のために自己研鑽をし、良いものを提供していきたいと思います。
				また、私自身が数年前に原因不明の後期死産を経験し、グリーフケアアドバイザー2級の資格を取得しました。今後は同じ経験を持つママたちの支えとなれるよう、管理栄養士としてできることを広げていきたいと思っています。
			
わたしにとっての「ウェルビーイング」とは
心身ともに健康で、自分や家族がやりたいことを叶えられる余裕があることです。子どもが小さい今は、子どもの体調不良から家族全体に広がり、心の余裕をなくしてしまってしんどい休日を送ることもあります。そんな経験から、体調管理の大切さを改めて実感しています。趣味のランニングも含め、身体の健康を維持することで心の余裕や楽しさにつながる――そんな日々を大切にしていきたいと思っています。
				関連リンク
				HP:https://shokusai.mystrikingly.com/
			
				関連コラム
				・暮らしと仕事の融合!自らの学びを次世代へ繋ぐ管理栄養士を紹介
				・家族に寄り添いながらレシピ発信している管理栄養士を紹介
				・多様な働き方で自分らしくしなやかに活躍する管理栄養士を紹介
			
みんなのコメント( 1 )
- 
- 
                    
                
 - 
        
- Eatreat 編集部
 - 5分前
 
管理栄養士をウェルビーイングという新たな切り口で紹介する本連載。今回は、薬局に勤めながらスポーツ栄養にも携わっている管理栄養士・公認スポーツ栄養士の鵜澤響子さんです!
"管理栄養士・栄養士とウェルビーイング"のバックナンバー
- 
                                
                                    
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2025.11.04
 
副業でスポーツ栄養に携わりながらキャリアを切り開いてきた管理栄養士を紹介
 - 
                                
                                    
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2025.10.07
 
暮らしと仕事の融合!自らの学びを次世代へ繋ぐ管理栄養士を紹介
 - 
                                
                                    
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2025.09.09
 
家族に寄り添いながらレシピ発信している管理栄養士を紹介
 - 
                                
                                    
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2025.06.24
 
多様な働き方で自分らしくしなやかに活躍する管理栄養士を紹介
 - 
                                
                                    
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2025.02.25
 
飲食店と認定栄養ケア・ステーションを運営する管理栄養士を紹介
 - 
                                
                                    
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2025.01.07
 
公認スポーツ栄養士として自分のペースで働く管理栄養士を紹介
 - 
                                
                                    
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2024.12.06
 
病院勤務からフリーランスへ!訪問栄養指導やセミナー講師で活躍する管理栄養士を紹介
 - 
                                
                                    
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2024.11.05
 
料理を仕事に!会社経営と子育てを両立する管理栄養士を紹介
 - 
                                
                                    
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2024.10.15
 
里山に移住!食育と農業を中心に活動する管理栄養士を紹介
 - 
                                
                                    
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2024.09.24
 
Eatreatが考えるウェルビーイングとは
 - 
                                
                                    
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2024.02.02
 
管理栄養士・栄養士とともに食と健康がもたらすウェルビーイングな社会を創りたい
 
- 
                            
WRITER
 - 
                            
Eatreat 編集部
Eatreat編集部
 
関連タグ
関連コラム
- 
                            
                                
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2025.10.07
 
暮らしと仕事の融合!自らの学びを次世代へ繋ぐ管理栄養士を紹介
 - 
                            
                                
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2025.09.09
 
家族に寄り添いながらレシピ発信している管理栄養士を紹介
 - 
                            
                                
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2025.06.24
 
多様な働き方で自分らしくしなやかに活躍する管理栄養士を紹介
 - 
                            
                                
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2025.02.25
 
飲食店と認定栄養ケア・ステーションを運営する管理栄養士を紹介
 - 
                            
                                
- 管理栄養士・栄養士インタビュー
 - 2025.01.07
 
公認スポーツ栄養士として自分のペースで働く管理栄養士を紹介
 
"管理栄養士・栄養士インタビュー"に関するコラム
 
 -