• COLUMN
栄養×カッサで改善スピードアップ

血流が悪いと栄養素が細胞に届かない

きちんと食べて、睡眠もとっているのに、体調がすぐれない。スーパーフードやサプリメントを試しても効果を感じない。そんな場合、血流の悪さが原因かもしれません。

栄養素は腸で吸収され、血液にのって全身の細胞に運ばれます。細胞に栄養素やホルモン、酸素などがしっかり届くことでスムーズな代謝が行われ、エネルギーを作り出し、細胞内の老廃物を排出し、傷ついた組織を修復したりしています。このように、健康維持には、血流を良い状態にしておく事が不可欠です。せっかくバランスのよい食事をしていても、栄養素が十分に届かなければ効果が薄いのです。

不調のスパイルに入ってしまうと食事だけでは改善しにくい

栄養不良や運動不足、ストレス等により、体のあちこちに老廃物が溜まった状態は、様々な不調を引き起こし、放置するほど改善にも時間がかかります。

・鉄の不足や脂質の摂りすぎ等により血液の質が低下

 ↓

・血流が悪くなる(老廃物がたまる、冷える、疲労感、肥満、イライラなど)

 ↓

・ 血流の滞りが定着し、バランスよく食べても栄養素が届きにくい

このような不調のスパイラルにおちいってしまうと、食事だけで改善するのは困難です。たとえば、下半身だけがやせないのは、冷えによる血流の悪さが定着し、セルライトが蓄積して凝り固まっている場合が多くあります。これらはカッサなどで外からの刺激を加えて、滞りをほぐし流さないと改善しにくい状態です。この状態は生理痛や不妊症などの原因にもなります。

血流改善に必要な2ステップ

血流改善には、質の良い血液をつくり、滞りをほぐして巡らせるケアが必要です。

① 質の良い血液を作る・・・バランスの良い食事、睡眠、休養

② 巡りを良くする・・・カッサによる滞りの改善、運動により静脈血を心臓に戻す

基本は栄養、運動、休養ですが、滞りの改善はカッサの得意とするところですので、デスクワーカーや運動嫌いな方におすすめです。

食事×カッサで相乗効果

食事で中から、カッサで外から巡りを良くするダブルのケアは不調改善のスピードアップにつながります。食事の効果を最大限に生かすためにも、カッサはぜひ活用していただきたい自然療法です。

おすすめコラム
中医学とは?
薬膳って何?
薬膳初心者のための薬膳の考え方と基礎理論① 陰陽学説と食べ物の四性について
カッサは予防医学

コメントを送ろう!

「コメント」は会員登録した方のみ可能です。

みんなのコメント( 0

  • No post.

    まだ投稿がありません。

WRITER

栄養×カッサで改善スピードアップ

篠塚 明日香

大人の栄養スクール 主宰 管理栄養士 臨床分子栄養医学研究会認定カウンセラー (株)アス・ウィッツ 専属栄養講師 合同会社スリップストリーム所属 NPO法人中医高級保健刮痧師 AEAJアロマテラピー1級 アンチエイジングプランナー ◆2021年~大人の栄養スクールを主宰 自律神経を整える栄養ケアが学べる。 基礎栄養学、分子栄養学、サプリメント、レシピなど。 ◆活動実績 ・個別栄養カウンセリング ・zoom栄養セミナー開催 ・ダイエットサロン栄養指導 ・企業スタッフ教育栄養セミナー講師 ・マイナビニュース、マイナビセラピストプラス  など、栄養コラム担当 ・ファンケル 栄養コラム担当

篠塚 明日香さんのコラム一覧

関連タグ

関連コラム

"中医学・薬膳"に関するコラム

もっと見る

ログインまたは会員登録が必要です

会員登録がお済みの方

ログイン

まだ会員登録をされていない方

新規会員登録

ページの先頭へ