• COLUMN

引き続き、日本人の食事摂取基準(2020年版)の改定ポイントについてご説明します。今回は「食事摂取基準2020年版抜粋編」です。
前回のコラムはこちら

日本人の食事摂取基準2020年版抜粋

推定エネルギー必要量、各栄養素に関して、数値が追加・変更されている箇所はグレーになっています。確認してみましょう。

◆推定エネルギー必要量

◆たんぱく質の食事摂取基準

◆脂質の食事摂取基準

◆飽和脂肪酸の食事摂取基準

◆n-6系脂肪酸、n-3系脂肪酸の食事摂取基準

◆炭水化物の食事摂取基準

◆食物繊維の食事摂取基準

◆エネルギー産生栄養素バランス

◆ビタミンAの食事摂取基準

◆ビタミンDの食事摂取基準

◆ビタミンEの食事摂取基準

◆ビタミンKの食事摂取基準

◆ビタミンB1の食事摂取基準

◆ビタミンB2の食事摂取基準

◆ナイアシンの食事摂取基準

◆ビタミンB6の食事摂取基準

◆ビタミンB12の食事摂取基準

◆葉酸の食事摂取基準

◆パントテン酸の食事摂取基準

◆ビオチンの食事摂取基準

◆ビタミンCの食事摂取基準

◆ナトリウムの食事摂取基準

◆カリウムの食事摂取基準

◆カルシウムの食事摂取基準

◆マグネシウムの食事摂取基準

◆リンの食事摂取基準

◆鉄の食事摂取基準

◆亜鉛の食事摂取基準

◆銅の食事摂取基準

◆マンガンの食事摂取基準

◆ヨウ素の食事摂取基準

◆セレンの食事摂取基準

◆クロムの食事摂取基準

◆モリブデンの食事摂取基準

最後に

3回にわたって日本人の食事摂取基準2020年版についてのポイントの解説をしてきました。ぜひ、本文をご一読し、理解を深めて業務に活用していただければと思います。

 

参考文献
厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586553.pdf

 

横原さんのコラム紹介:初心者でも大丈夫!監査の虎の巻シリーズ
『①監査に必要な資料とポイント~事前準備・心得、衛生関係の帳票~』
『②監査に必要な資料とポイント~衛生関係の帳票~』
『③監査に必要な資料とポイント~給食管理関係の帳票~』
『④監査に必要な資料とポイント~給食管理関係の帳票(続)~』
『⑤監査に必要な資料とポイント~栄養管理関係、その他の帳票等~』
『⑥監査に必要な資料とポイント~監査前後のチェックポイント~』




コメントを送ろう!

「コメント」は会員登録した方のみ可能です。

みんなのコメント( 1

    • Eatreat 編集部
    • Eatreat 編集部
      1620日前

      Eatreat編集部です。本日は食事摂取基準2020年版抜粋編です。

      拍手 0

WRITER

食事摂取基準2020年版の改定ポイントをわかりやすく解説!【食事摂取基準2020年版抜粋編】

横原 夢見

病院勤務を経て、現在はフリーランスとして専門学校の非常勤講師、コラム執筆、地域活動などを行っています。

横原 夢見さんのコラム一覧

関連タグ

関連コラム

"指導・監査・診療報酬"に関するコラム

もっと見る

ログインまたは会員登録が必要です

会員登録がお済みの方

ログイン

まだ会員登録をされていない方

新規会員登録

ページの先頭へ